生花から始まった、
ゼロワン年明けからの新シーズン、
「お仕事五番勝負」。
AIの可能性を創造させる、
様々なジャンルのお仕事で、
或人はTOBを成立させないために
頑張っていますが、
ZAIAはその裏で、
何やら不穏に動いている様子・・・
今回、2月放送の第21話と第22話の
あらすじがネタバレ。
それをみる限りだと、
この「お仕事五番勝負」の曖昧さが
滲み出る感じですね~・・・
仮面ライダーゼロワン 第21話・第22話あらすじ
第21話「異議あり!ソノ裁判」
第22話「タイトル未定」
だが、決定的な証拠がないと焦る或人は、諌に協力を要請する。
第21・22話は弁護士対決のよう。
・・・倫理的に大丈夫?
どっちの弁護士が勝てるか、ってことなのか、
ZAIAは検事で、飛電が弁護士なのか?
そこまでは分かりませんが、
いずれにしても、
被告人は堪ったもんじゃなくない(^^;)?
仮面ライダーゼロワン 第21話~第24話までの放映リスト
放映リストによると、
第21・22話はメイン脚本の高橋さんと、
メイン監督の杉原さんですね。
ということは、
「お仕事五番勝負」のキーポイントと
なる話なのかも。
続く第23・24話は脚本が高野水登さん、
監督が諸田さんのようです。
第23・24話の脚本を担当する高野さんは、
ドラマ「あなたの番です」や
映画「賭ケグルイ」など、
話題の作品の脚本を担当している方ですね。
仮面ライダーでは、
「仮面ライダーブレイブ
~Surviveせよ!復活のビーストライダー・スクワッド~」
の脚本も担当していました。
ゼロワンのメイン脚本家である、
高橋悠也さんの事務所の後輩でも
あるそうです。
マンガが好きで、実写化するときに
漫画のテンポに負けないように
色々と工夫をされているようなので、
杉原監督が求めているゼロワンの
スピード感にあった脚本ができそうですよね!
ちなみに・・・
23・24話はまだタイトルは未定です。
が、もしかしたら「結婚相談員」の
勝負かもしれませんよ(^^)
にしても、結婚相談員って勝負になるの?
まとめ
今回の「お仕事五番勝負」は、
生花・住宅・弁護士・結婚相談員・・・
見てみると、全て人の感情に関わるものばかり。
好き嫌いや、芸術感など、
正しい/間違いという判断は
第3者からは難しいものばかりです。
どうやら、そういった部分に
意味があるんでしょうね・・・
新屋敷のセリフにもありましたが、
機械(AI)には感情がないですから。
だからと言って、
感情がある人間+ZAIAスペックが、
必ずしもAIに勝るわけではない、と。
人間には「感情の揺らぎ」がありますから。
中々倫理的な番組になってますよね~
だからこそ、役者も、
変にベテランじゃない方がいいのかも?