バンダイの人気アクショントイシリーズ、
RKFレジェンドライダーシリーズ。
そのRKFから、
今年めでたくも10周年を迎えた
仮面ライダーダブルのシリーズが
続々登場です!!
RKFは全身に可動箇所が多数あり、
ライダーキックや決めポーズを
色々決められるフィギュアですが、
今回のシリーズ5種も全身18箇所可動です!



Contents
9月28日発売 仮面ライダーダブル サイクロンジョーカー&ハードボイルダー
全国の玩具売場で販売している、
という入手のお手軽さも人気の要素ですね!
さらに今回のサイクロンジョーカーには、
本体と連動する専用バイク、
ハードボイルダーがセット!
その分、お値段はちょっと割高になりますが、
バイクにまたがるシーンの再現が可能です。
丈夫で遊べるフィギュアシリーズなので、
ハードボイルダーが付属することで、
お子様も飽きなく遊べますね!
- RKF レジェンドライダーシリーズ
仮面ライダーダブル サイクロンジョーカー&ハードボイルダー - 発売日:9月28日(土)
- 価格:4,500円(税抜)
- セット内容:
仮面ライダーダブル サイクロンジョーカー・・・1
ハードボイルダー・・・1
交換用マフラーパーツ・・・1
交換用手首・・・2
10月下旬発売 仮面ライダーアクセル
仮面ライダーダブルから、
照井竜が変身する
仮面ライダーアクセルが登場!
「変っ…………身っ!」のセリフを言いつつ、
変身ポーズをしたり、
エンジンブレードが付属しているので、
エースラッシャーやダイナミックエースを
決めたポーズなどもとれますね!
- RKF レジェンドライダーシリーズ
仮面ライダーアクセル - 発売日:10月下旬
- 価格:2,500円(税抜)
- セット内容:
仮面ライダーアクセル・・・1
エンジンブレード・・・1
交換用手首・・・2
11月下旬発売 仮面ライダーエターナル
仮面ライダーダブルから、
ジオウにも登場した、
仮面ライダーエターナルが登場!
「地獄を楽しみな」のセリフも、
ジオウのお陰でメジャーになりましたね!
発売日がまだまだ先なので、
開発段階の画像しかありませんが、
これを見る限りだと、
T2ガイアメモリは刺さってないかなw
しかし、エターナルエッジは付属なので、
エターナルレクイエムは再現可能。
マントがないのがちょっと残念ですね。
- RKF レジェンドライダーシリーズ
仮面ライダーエターナル - 発売日:11月下旬
- 価格:2,800円(税抜)
- セット内容:
仮面ライダーエターナル・・・1
エターナルエッジ・・・1
交換用手首・・・2
12月下旬発売 仮面ライダーダブル ファングジョーカー
仮面ライダーダブルから、
仮面ライダーファングジョーカーが登場!
ダブルの数あるフォームから、
ファングジョーカーだけが登場。
まぁ、過去販売のフォームの人気率を見れば
納得もできそうなもんですね汗
こちらも開発段階の画像のみですが、
ちゃんとファングメモリが刺さっている
ように見えます。
取付用セイバーと武器用セイバーのパーツが
それぞれ1個づつ付属するようですが、
どういうことだろう・・・
食玩である双動では、取替パーツで
各セイバーがありましたが・・・
これは今後の情報に期待ですね!
- RKF レジェンドライダーシリーズ
仮面ライダーダブル ファングジョーカー - 発売日:12月下旬
- 価格:2,500円(税抜)
- セット内容:
仮面ライダーダブル ファングジョーカー・・・1
取付用セイバーパーツ・・・1
武器用セイバーパーツ・・・1
交換用手首・・・2
2020年1月下旬発売 仮面ライダースカル
仮面ライダーダブルから、
おやっさん(吉川晃司)が変身する、
仮面ライダースカルが登場!
なんだろう・・・
なんか、スカルは扱いが特別ですよね~
翔太郎が継承した形になるからかな~
付属するスカルマグナムは、
ちゃんとマキシマムモードですw
- RKF レジェンドライダーシリーズ
仮面ライダーダブル ファングジョーカー - 発売日:12月下旬
- 価格:2,500円(税抜)
- セット内容:
仮面ライダーダブル ファングジョーカー・・・1
スカルマグナム マキシマムモード・・・1
交換用手首・・・2
まとめ
2019年は仮面ライダーダブル10周年
ということで、
様々な玩具が登場しています。
ダブルファンは多いし、
これだけ様々なライダーやフォームが
同じコンテンツで発売されるのは
嬉しいですね!
ただ、このRKFだけでも、
揃えると14,800円+税・・・
キツいね~~汗