2020年1月30日。
リアルに今日が平成仮面ライダー1作品目の
仮面ライダークウガがスタートした日。
クウガ20周年の今日、
続々とコメントが投稿されています。
本日で「仮面ライダークウガ」 は放送開始20周年を迎えました。当時の番組コピーは「A New Hero. A New Legend.」でしたが、今やその言葉通り、シリーズ復活の記念すべき1作目として、多くの皆様に愛される大切な作品となっています。本日は是非「#クウガ20周年」で一緒にお祝いして頂ければ幸いです。 pic.twitter.com/3k5A3y2zVo
— 仮面ライダー公式 (@HKR20_official) January 29, 2020
公式ツイッター。
すでに4万件のイイね。
#クウガ20周年
仮面ライダークウガといえば・・・長野県 #九郎ヶ岳 #長野県警 #長野県庁#オダギリジョー #松本城 は #国宝#ロケ地 #聖地巡礼 pic.twitter.com/e7RDigO51F— しあわせ信州 (@nagano_b) January 30, 2020
長野県・・・
あんなに長野県でロケした特撮はないですよね!
https://twitter.com/taka_69s/status/1222681071344480256
クウガのプロデューサーですね。
響鬼のプロデューサーでもあります。
反響の大きい作品が多いですよね。
仮面ライダークウガ、20周年おめでとうございます!
そして20年間、人生に寄り添い続けてくれてありがとうございます。
仮面ライダーに原点も頂点もありませんが、僕の人生の原点は間違いなくクウガで、五代雄介は憧れのヒーローです。最高の青空@浅草にて
(CSM開発担当フナセン)
#クウガ20周年 pic.twitter.com/okXBMPdecY— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) January 30, 2020
おもちゃウェブ公式、というよりは
フナセンさんって感じw?
『仮面ライダークウガ』 放送開始20周年おめでとうございます!2020年3月発売に向けクウガのプラモデル鋭意開発中です!宙返りやキック後の着地ポーズを決めるための可動域&金メッキパーツにこだわっています!お楽しみに!! #クウガ20周年 https://t.co/8suD069Dlr pic.twitter.com/ZUjQYPNl5N
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) January 30, 2020
クウガのプラモは3月に発売予定!
#クウガ20周年
テレビマガジンでは鮮烈なデビューを飾った仮面ライダークウガ!20周年おめでとう!
当時のテレマガの表紙を集めてみました! pic.twitter.com/MP5HQW6Uzt— テレビマガジン (@tele_maga) January 30, 2020
てれびマガジンは当時の表紙!!
#クウガ20周年
先輩、おめでとうございます。
クウガがなければアギトも存在していなかっただろう。来年は仮面ライダーアギトの20周年であり、仮面ライダー50周年という節目の年。
何か出来ることがあるのならやりたいな https://t.co/bQDCmefOlE— 賀集利樹 (@kashu_toshiki) January 30, 2020
賀集さんは来年のアギト20周年を
狙っているようです(^^)
平静ライダーの始まり!!#クウガ20周年
おめでとうございます! https://t.co/L6hxDhmATi
— 椿隆之 (@kibatsu3) January 30, 2020
平成・・・字が違うけど(^^;)
#クウガ20周年 おめでとうございます!
今日はCSMアークル装着しながら変身…いや編集します!HENSINッ!! pic.twitter.com/mSVU7ylf1d— レオンチャンネル (@LEON1ch) January 30, 2020
レオンチャンネルまで・・・
黒い主人公と白いラスボス
泣きながら戦う主人公と
笑いながら戦うラスボスみんなの笑顔の為とはいえ、暴力をふるった代償として最終決戦で五代が命を落とすという案もあったそうです#クウガ20周年 pic.twitter.com/zCcxwieE6C
— UZ (@uz_fresh) January 29, 2020
このくらい潔い話だからこそ、
20年経った今でも色あせず
人気があるんだと思います。
見渡して見ても、今、残っている、
3世代楽しんでいるタイトルというのは、
そういうものばかり。
だと思いませんか?
メディア各誌のプレス発表用に作ったCGイメージが平成ライダーのお仕事の初仕事でありました。懐かしのShadeでのモデリング。今見ると拙いな^^;
仮面ライダーシリーズの復活に心躍らせていた事を思い出します。
あれからもう20年。。
そうか、、20年か。#クウガ20周年 pic.twitter.com/2CuaWsS3Pi
— Hideki Tajima (たじやん) (@tajimax1968) January 30, 2020
たくさんの人がクウガや五代くん、
一条さんに影響を受けていますね。
これらの投稿を見ていると、
20周年記念で何か映画とか、
という意見も多いですが、
もう2度と五代くんには戦って欲しくない、
と言う意見も多いです・・・
ここまで共感を生んでいる主人公も
中々いないでしょうね・・・
非常に感慨深いです。
令和になり、ゼロワンが始まりましたが、
昭和だから、とか、令和だから、とか
関係ないですよね。
どれだけ真摯に向き合って
作品にしているか、
真剣な思いは伝わるもんです。
#あばれはっちゃく から35年。#仮面ライダークウガ から20年。#ガオレンジャー から19年。#純烈 が今年デビュー10周年。いろいろあったね。みんなもあったでしょ?
純烈、紅白2年連続出場。“オッサンアイドル”はなぜこんなに愛されるのか? « 日刊SPA! https://t.co/zIMnYiWDkg
— 酒井一圭 from 純烈 (@sakai_kazuyoshi) January 30, 2020
そうですよね!
酒井さん!!