仮面ライダーゼロワンで
「売れないお笑い芸人だった」
という設定の主人公 飛電或人。
さらに、そのギャグを
きっちり説明する秘書のイズ、
或人のギャグに唯一ツボる
エイムズの不破 諌・・・と、
或人の「売れない芸人」という設定は、
他のキャストの人格形成設定にも
絡んでいます。
本編中でもちょいちょい
微妙なギャグを繰り出し、
周囲を凍らせている描写がありますね。
そんな或人のギャグを指導しているお笑い芸人
というのがスタッフとして存在しています。
その芸人さんが「ハッピー遠藤」さん
なんです。
松竹芸能所属 ハッピー遠藤
この「ギャグ指導スタッフ」は、
ちゃんとオーディションを経て
決定したそうです。
(Lウラ仮面ライダー#01にて)
その時には、オジンオズボーンの篠宮さんも
オーディションを受けていて、落ちたそう。
ハッピー遠藤さんは、
そのオーディションに合格して、
ゼロワンのギャグ指導担当となったようです。
今日から放送開始されました仮面ライダーゼロワンにギャグ指導者として関わらせて頂いてます!!楽しいいいい!!早速第1話からめちゃくちゃ面白かったー!!
是非見て下さいいいいい!!
ハッピー^_^https://t.co/2mAOrS4hXg— ハッピー遠藤 (@painapopp) September 1, 2019
ハッピー遠藤さんってどんな芸をしてる?
或人のギャグ指導ということなら、
結構なテンション芸なのかな?
と思いますよね?
でもって、がっつりおやじギャグ的な・・・
しかし、ハッピーさんの動画を見てみると、
そんなにハイテンションじゃない?
なんだったら或人の方が
振り切ってるかな~(^^;)
しかし、プロフィールの特技を見ると、
- ハッピー裁判
:お題をもらい、それがハッピーかアンハッピーが裁判する - 動物ギャグ
(好きな動物をいってもらいその動物のギャグをする) - 将棋(2級)
- ベイスターズの大ファンで、過去10年のドラフトを丸暗記している
- 立ち幅跳び
- 美脚
- どんな頭文字でもしりとりですぐに負けることができる
- 「30言っちゃいけないゲーム」で先行であれば負けない
参考 ハッピー遠藤松竹芸能株式会社
「美脚」って特技なのw??
この特技を見ると、
或人のギャグ指導には
もって来いに見えるなぁw
まとめ
ハッピー遠藤さんが指導する、
或人のサムいテンション系親父ギャグ。
サムさ全開で披露し続けていますが、
この振り切ったテンションが、
子供はウケるんですよね~~(^^)
小学校低学年くらいの子達が、
学校で友達と爆笑しながら真似するのが
目に浮かびますww
高橋さんとハッピー遠藤さんには
今後もがっつり振り切ったサム~い
ギャグを出し続けてもらいたい!